引き寄せの法則(仕事編)

引き寄せの法則の中で「願い事手帖」という本を見つけました! ノートに願い事を書いていくというシンプルなものですが、書き方に注意があって、過去形か完了形で書くということ。 "自分にピッタリのワンピースを手に入れた!" "職場が毎日楽しくなる" みたいな。大きいことから小さいことまで書いて大丈夫で、 "今週中にカレーを食べる"とか(笑) 書きまくってたら、すごいページ数になってました…。 叶ったら印をつけて、感想とか書いてみる。叶った時に書くペンは色を変えると、こんなに叶ってるんだ!って実感できるからだとか。 実際にやってみると、けっこー叶うもんでした。 その時に働いていた職場に、気分屋の人がいて、周りから嫌われてたんです。(私もその中の1人でした…) 願い事手帖に "職場の環境が良くなって、みんな毎日笑い合う" そしたら、その人は半年後に不祥事が見つかりクビになりました。 ゲ!!って感じでビックリ…。 そのあとは、韓国留学をするから、職場を辞めようっていつ言おうって悩みを願い事手帖に書きました。 "今月中に店長に辞める話ができる機会がきてスッキリ〜" その時、留学資金を貯めるために、シフト調整を店長に頼んでいたのですが、店長が「シフトについて色々あるみたいだけど、お金貯めたいの?」って言われて、これは言うチャンスだと留学をしたいから、いつまでに辞めるつもりでいますと話せてスッキリしました! これはスゴイなと、韓国留学中も手帖を作って書いてました。 そしたら、小さなことではあったけど、叶ってました! 好きな韓国モデルさんにも会えたし♡ すごかったのはモデルのパク・ソンジン君。私が留学してた時、彼はNYに住んで仕事をしてる時だったのですが、当時付き合ってた彼女に会う為か、韓国に帰ってきてて2回も会えたんです〜♡ あれは、めちゃくちゃ嬉しかった!! しかも私の隣にいたってい...